200910.jpg

こんにちは。
朝晩は少し涼しくなり過ごしやすくなりましたね。少しずつ日が短くなってきて、秋の気配を感じます。

先日、上司から審査請求の回復申請がされている案件について、どのような理由で期限徒過が発生しているのか傾向を調べるように言われ、20件ほど「却下理由通知書」を読んでみました。

以前にこちらのブログでも、特許庁ウェブサイトに審査請求の回復申請が提出された案件リストが掲載されていることをご紹介しましたが、たくさんの案件をじっくり読むのは初めてでした。

いくつか印象に残っているのは、業務の属人化や一人体制で仕事をしていて期限を徒過しているものでした。未来に何が起こるか誰もわからないので、不測の事態に備えて、余裕をもって対応したり、サポート体制を整えておくことが大事だと感じました。

また、通常の出願以外、たとえば、分割出願や変更出願、日本へ国内移行した場合の審査請求期限について、正しく理解しておくことも必要です。
現在、知的財産権の概要や手続について動画等で学び直しをしていますが、間違って覚えていたことに気づくいい機会になっています。オススメです。

出展:出願審査請求の回復申請状況表(特許庁ウェブサイト)
https://www.jpo.go.jp/system/patent/shutugan/kaifuku_shinsei.html