「“本当に”使えるものを目指して」

20151117_textbook.jpg

AIBSでは、定期的に知財コミュニティ(AIBS主催の知財事務に携わる方々を対象とした勉強会) を開催していますが、現在コミュニティでは、企業で知財事務の仕事をする人のために“本当に”仕事で使える手続ノウハウ集を作っています。

今年度は日本の特許手続編を完成させることを目標としていますが、参加者と議論すればするほど、

「手続前後の社内業務フローが、会社によってこれほどまでに違うのか」

と驚きます。特許権の取得に必要な庁手続の流れや提出すべき書類や時期は決まっているのにも関わらず、です。

事前に特許事務の学習をされた方にはすでにお伝えしていますが、AIBSでお教えできる内容は、全体を10としたら3割程度です。
残りの7割は、残念ながら事前教育できないため、勤務開始してから覚えていく必要があります。その理由は次の通りです。

・各社の決裁フローやタイミング(時期)、頻度、使用する帳票が異なる
・各社の事業内容によって、手続において検討すべき事項が異なる
・知財部の規模や、知財部における事務担当と技術担当の役割分担によって担当する業務が変わる
・各社で使用している管理システムやデータベースが異なる

ただ、上記の事情があったとしても、どの会社で勤務するにあたっても把握しておくべき共通項はあり、それは事前教育できるのではないかと思っています。

その内容を手続ノウハウ集に盛り込んでいく予定ですので、こちらが完成すれば、未経験の方へ事前に教育する内容が増えますし、すでに事務の仕事を開始している方にも手続全体を俯瞰した形で研修ができるようになるのではと思っています。
来年の5月頃の完成予定を目指していますので、乞うご期待ください!

さて、12月も半ばを過ぎ、いよいよ2017年がやってきますね。
みなさんにとって、2016年はどんな年だったでしょうか。2017年をよい気分で迎えられるよう、やり残したことがあれば、今年中に片づけてしまいましょう!